Posted: 2012/08/28 | Category: HALLELUJAH, お知らせ | No Comments »
・
・
August 26, 2012
Label HALLELUJAH - 2012-2013 FALL-WINTER COLLECTION -
—2012/2013秋冬コレクション


Imagess
— 写真上① HALLELUJAH -MOUTON ムートン ジャケット
— 写真上② HALLELUJAH -トナカイ革 ジャケット
— SOURCE: HALLELUJAH
— 写真下① HALLELUJAH -シェットランド ファイヤーマン コート
— 写真下② HALLELUJAH -シェットランド 羊飼いジャケット
— 写真下③ HALLELUJAH -シェットランド 羊飼いシャツワンピース
・
・
Words
10月から、HALLELUJAHの「2012/2013秋冬コレクション」がヨーロッパの
店頭に列びます。【LIBECO-LAGAE】のベルギーリネン生地とコラボレーショ
ンです。今回は、初めてレザーコレクションを発表します。貴重なトスカーナ
産の毛皮や北欧産のトナカイ皮革を使用した一点物です。
お近くにお越しの際にはぜひお立ち寄りください。
・
HALLELUJAH「2011春夏コレクション」が揃います。
Kamille : http://www.kamilleparis.fr/
● 40 rue de Saintonge 75003 Paris
● 1 place Alphonse Deville 75006 Paris
・
ROsier 41: www.rosier41.be
● 2000 Antwerpen.
・
HALLELUJAHのアウトレット等を扱っています。
・



・
・

Posted: 2012/08/26 | Category: Parisでの出来事 | No Comments »
・
・
August 26, 2012
美味しい!大正解 !? フランス人から頂いた日本の味。
—フランス人から頂いた日本旅行のお土産 「はりはり漬け」

・
Note,
フランス人のお友達から頂いた日本のお土産「はりはり漬け」。
はりはり漬けだけで、ご飯がすすむ すすむ !!
ご飯にはやっぱり漬け物ですね!
フランスにも美味しい物がたくさんあるけど
自分には、やっぱり日本の味が合うみたい。
漬け物をお土産に選んだ味覚に驚きました。
美味しい!大正解 !? フランス人から頂いた日本の味
・

・
・

Posted: 2012/08/17 | Category: BLOG, ドライブ/旅の記録 | No Comments »
・
・
August 17, 2012
Château de Chantilly - シャンティイ城 -
—ルネサンス時代の建造物

・
Words
パリから北約40キロとこんな近くに、大きな森に囲まれたのどかな町が現れる。
シャンティイは イル・ド・フランス地域ではなくピカルディ地方。パリから
車で約45分。シャトー・ドゥ・シャンティに到着。まず目に入るのはお城に
隣接する競馬場。フランス競馬のジョッケクルブ賞を開催する競馬場の第3、
第4コーナーにシャトー・ドゥ・シャンティが建っている。この城にはフラン
ス式庭園があり、のちにヴェルサイユの庭園も手がけたル・ノートルの設計。
友人たちと合流し、みんなでバーベキューをして楽しい時間を過ごしました。
翌朝、森を散策。
久しぶりに森の中を歩くと 自然のパワーに圧倒されてかものすごく疲れた…
・









・
・
・

・
Posted: 2012/08/14 | Category: Parisでの出来事, 新食感, 気になったモノ | No Comments »
・
・
August 13, 2012
IKEA食品 !?
—最近ハマっている….

・
Note,
最近、IKEAの食品コーナーにハマっています。
想像以上に、安くて美味しい !!
ソースやパテ、香料が入ったマスタードなどなど。
冷凍物などは食べたことが無いですが、パッケージはインパクトがあり可愛い。
ちょくちょくチャレンジしてます。
・

・

Posted: 2012/08/09 | Category: BLOG, HALLELUJAH, ドライブ/旅の記録 | No Comments »
・
・
August 4, 2012
ベルギーとオランダへ、日帰り出張 ②
—ベルギー アントワープとオランダ・アムステルダム

・
Words
オランダ・アムステルダムに来るのは4度目。
世界中いろいろなところを旅してきましたが、私の中に印象に強く残る美しい街の
ひとつです。写真ではなかなか写すことが出来ない、街の独特な匂いがあります。
オランダ、Nederland (ネーデルラント)はベルギー・アントワープから約150
キロ 。1時間ちょっとでアムステルダムへ。
来るたびに思います。とにかく自転車が多い!! 慣れるまで何度も車でひきそう。
アンティークショップに寄り、すでに夕方の8時。そろそろ暗くなってくるかな。
パリまで一気に 帰ります。約5時間。
パリの家に着いた時には夜中の1時を回ってました。
・












・

・
・
Posted: 2012/08/05 | Category: HALLELUJAH, お知らせ, ドライブ/旅の記録, ハプニング | No Comments »
・
・
August 4, 2012
ベルギーとオランダ、日帰り出張 ①
—ベルギー アントワープとオランダ・アムステルダム

Imagess
— SOURCE: HALLELUJAH・
— SOURCE: ROsier 41
・
Words
パリからベルギー〜オランダへ、そしてパリに、日帰りで出張。
朝8時出発。
もうヴァカンスシーズンの為、車はそんなに混んではいない。
でもキャンピングカーだらけ。
「HALLELUJAH」秋冬の新作お披露目の為に、まずベルギーのアントワープまで
車で約3時間の道のり。
shop「ROsier 41」に到着。オーナーのヴィヴィアンとスタッフの方々が迎えてく
れました。帰り際、ピエールマルコリーニのチョコレートケーキを頂きました。
ありがとう。すごくかわいい!!
ウィンドウディスプレーを終わらせて、オランダへ向かいます。
⌘ベルギーチョコレートの奇才、ピエールマルコリーニ の食感は先日のブログにて…
・
・
世界中のどこよりも早く「HALLELUJA」の秋冬newコレクションを8月6日から
期間限定の約一ヶ月間、ベルギー アントワープの「ROsier 41」にて、と販売を
行います。お近くにお越しの際にはぜひお立ち寄りください
ROsier 41 www.rosier41.be
rosier 41 2000 Antwerpen.
・




・
・
ROsier 41
www.rosier41.be

・

・
Posted: 2012/08/03 | Category: 新食感 | No Comments »
・
・
August 2, 2012
Pierre Marcolini ピエールマルコリーニ
—ベルギーチョコレートの奇才ピエールマルコリーニ

・
Note,
アントワープ「ROsier 41」のヴィヴィアンさんに頂いたチョコレートケーキ。
フランスもチョコレートは本当に美味しい。しかし、ベルギーのチュコレートは
他とは一線を画す品のある美味しさ。
そんなベルギーチョコレートの奇才ピエールマルコリーニのチョコレートケーキ 。
コクがあり、濃厚な味わい。
そんなに甘くない、大人の甘みでしっとり。
おいしいエスプレッソを飲みながらだと最高においしい。
通常の半分くらいにカットしたサイズで、至福のあじわいに浸れます。
個人的にですが、今まで食べた中で一番おいしいと思う。
マカロンも今までで一番おいしい。
本当! これは、おいしい!
ピエール・マルコリーニ (Pierre Marcolini, 1964年 – ) はベルギー生まれ、ベルギー
育ちであり、パティシエをはじめとする4つのディプロマ(職人資格)を持つ世界で
も数少ない人物。彼は、世界の農園より最高品質のカカオ豆を選び出すところから、
自らの手で行なっているヨーロッパでも数少ない人物です。カカオへの深い理解と、
情熱から作られるチョコレートやアイスクリームの深い味わいは、既に日本でも広く
喜ばれています。
Pierre Marcolini
http://www.marcolini.be/
・





・
