THE COMPANY
・
・
・
・
きをうえた
kiwo ueta
・
・
「 木 器 衣 季 記 着 喜 生 基 」
・
「き」は、さまざまな意味を持っています。
何年後、何十年後にものづくりの町にしたいと思い、私たちは「き」を植えていこうと考えています。
・
・
「kiwo ueta life-style」は、京都丹後のモノ作りに対するこだわりやストーリーを持った
クリエイターたちの作品を 県外・海外に紹介しています。
・
「ロングライフデザイン」をテーマに、日本人の美意識と自然が共生する
そこでしか創ることが出来ない伝統的な技法、地域性、個性、新しい「暮らしのカタチ」を舞鶴から始めます。
・
「PERMANENT ITEM」永久的なアイテム
「Real Clothes」毎日着たくなる服
「Proposal to spend life to be comfortable and worthy」快適で価値のある生活を過ごすための提案
・
感動とサプライズをお客様と共有出来ることを目標に考えております。
・
⌘
・
南フランスの山岳地帯を舞台に、荒れ果てた土地に長年に渡り木を植え続け緑あふれる森を蘇らせた男を描いた童話
「L’Homme qui plantait des arbres 木を植えた男」 の題名から引用
・・
・
The Company
会社名: HALLELUJAH
所在地:〒 624-0102 京都府舞鶴市志高 752
TEL & FAX : +81 (0)773 60 1969
代表 : 河崎 吉宏
Atelier : 752 Shidaka Maizuru-City Kyoto-Pref, Japan
web site:https://hallelujah.buyshop.jp
・
・
・